2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 shinsei-user2483 肝臓内科 原発性胆汁性胆管炎(PBC) PBCは肝臓の中に樹の枝のように張り巡らされた胆管(肝臓でつくられた胆汁の通り道)に自己免疫的機序で障害が起きる疾患です。採血で認められる異 … >>続きを読む
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 shinsei-user2483 一般内科 臨床検査値の意味 こんにちは 院長の中島です 医療機関を受診した、検診を受けたなどで採血をうけたあと結果をもらったのに、よくわからないアルファベットが並んでい … >>続きを読む
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 shinsei-user2483 肝臓内科 自己免疫性肝炎(AIH) 自己免疫性肝疾患のうち、自己免疫性肝炎(AutoImmune Hepatitis(AIH))は肝実質部分の障害による肝機能障害でAST/AL … >>続きを読む
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 shinsei-user2483 お知らせ クリニックの玄関が改装されました 2 こんにちは 院長の中島です 新しいクリニックの玄関を動画でお見せしたいと思います ちょっと、ハレーションで見にくいところもありますが・・・ト … >>続きを読む
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 shinsei-user2483 肝臓内科 自己免疫性肝疾患について 自己免疫性肝疾患とは 自己免疫疾患とは自分の体を細菌やウイルスなどの外敵から守るための機能(免疫)が、正常に働かずに自分自身を障害してしまう … >>続きを読む
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 shinsei-user2483 お知らせ クリニックの玄関が改装されました こんにちは 院長の中島です クリニックの玄関のひさしが改装されました 写真でお見せできないのが残念ですが、今度、写真か動画でお見せできればと … >>続きを読む
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 shinsei-user2483 内視鏡内科 胃炎の京都分類 こんにちは 院長の中島です 病気についてシリーズ第3弾です。今日は消化管疾患として胃炎のお話です。 慢性胃炎について、表層性胃炎、萎縮性胃炎 … >>続きを読む
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 shinsei-user2483 肝臓内科 脂肪肝とNASH(Non Alcoholic Steatohepatitis) こんにちは 院長の中島です 病気についてシリーズの第二弾で、今日は肝臓病のなかでもよく健診や人間ドックなどでも指摘されることが多い脂肪肝のお … >>続きを読む
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 shinsei-user2483 お知らせ 2021年度のインフルエンザワクチンについて こんにちは 院長の中島です 2021年度はワクチン入荷数が少ないため、当クリニックの定期通院患者さんの接種のみ承ります 例年ご予約頂いている … >>続きを読む